家系に糖尿病のいる方、巨大児(生下時 4000g以上)を出産されたことのある女性、企業の健康診断・人間ドックなどで糖尿病予備軍と判定された方、肥満傾向になってきた方は、糖尿病発症の可能性があります。速やかに受診されて糖尿病の検査を受けることをお勧めします。
すでに糖尿病と診断されている方は、糖尿病3大合併症としての神経障害、視力障害、腎臓障害、その他の合併症として心筋梗塞、脳梗塞、足の壊疽、感染症などの発病予防が肝心です。糖尿病治療の基本は正しい食事・運動療法にあります。
管理栄養士による個別栄養指導も受けられます。
糖尿病内科
医師紹介

山田 千積(やまだ ちづみ)
東海大学医学部准教授
主な専門領域
糖尿病学、栄養学、健康管理学、抗加齢医学
資格
日本内科学会認定医、日本糖尿病学会専門医・研修指導医、日本病態栄養学会専門医・研修指導医、日本病態栄養学会認定NSTコーディネーター、日本人間ドック学会認定医、人間ドック健診専門医、日本抗加齢医学会専門医、日本医師会認定産業医、日本病態栄養学会評議員、日本総合健診医学会審議員・学術委員

木村 守次 (きむら もりつぐ)
東海大学医学部准教授
主な専門領域
糖尿病
資格
日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医、日本糖尿病学会専門医・指導医・評議員、日本腎臓学会腎臓専門医・指導医
近藤 真澄 (こんどう ますみ )
主な専門領域
糖尿病全般
資格
日本内科学会認定医、日本糖尿病学会専門医・指導医、日本病態栄養学会専門医・指導医
腎臓内科
医師紹介

高橋 俊雅 (たかはし としまさ)
主な専門領域
内科全般、腎臓病全般、高血圧の診断治療、人工透析治療導入維持管理
資格
日本内科学会総合内科専門医、日本腎臓学会腎臓専門医・指導医、日本透析学会専門医、日本医師会認定産業医、日本医師会スポーツ医